メインコンテンツへスキップ
平日
9:00~12:30 / 13:30~17:30
土曜日
9:00~12:30
休診日
日・祝日

訪問看護ステーション

ホーム » 訪問看護ステーション

看護・リハビリの専門職が一体となって在宅生活の充実を支援します。

写真:訪問時

看護師の訪問内容

医師の指示による医療行為

自宅での点滴、たんの吸引や吸入、経管栄養、やけどや外傷の処置等

病状の観察

病気や障害の状態、血圧、体温、脈拍などのチェック

医療機器の管理

在宅酸素、中心静脈栄養、膀胱留置カテーテル、人工肛門の管理など

床ずれ予防・防止

在床ずれ防止の工夫や指導、床ずれの手当

療養上のお世話

内服の管理・入浴や先発などの援助、食事介助、排泄の介助など

ご家族への介護支援

介護方法を一緒に考えたり、様々な相談に対応します

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の訪問内容

  • 浴室の出入りや浴槽のまたぎ練習等を行い、安全に入浴が出来るよう支援します。
  • 歩く練習はもちろん、階段や坂道の練習も行い転倒を予防します。
  • 飲み込みの評価、食事の介助方法などを行い、誤嚥性肺炎の予防に努めています。

対象となる方

  • 若松区及びその近郊に在住の方
  • 退院したばかりで、ご自宅での生活に不安の強い方
  • 日常生活に何らかの介助が必要な方

特徴

写真:スタッフ
365日お伺い。主治医との連携も密に、緊急時には芳野病院のバックアップ体制。
訪問看護を利用される方やご家族様の不安は大きいもの。
少しでも不安を取り除ける様、土日祝、年末年始もご安心頂ける体制を整えております。
また、緊急時の対応も可能です。
主治医との連携の下、緊急時には芳野病院への受診、入院もご案内致します。
利用者様の状態に応じて看護、リハビリの提供が可能です。
若松区の訪問看護ステーションで、唯一、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の3職種が配属しています。主に、医療依存度の高いご利用者様を、看護師と密に連携を図りながら、安心・安全な在宅生活を送ることができるように支援しています。
介護付き有料老人ホームや、グループホームでのリハビリ提供も行っており(医療保険のみ適応可)、転倒防止や誤嚥性肺炎の予防ほか、施設スタッフへのアドバイス等、多岐に渡ってアプローチすることが可能です。

利用料金例(介護保険)

サービス内容 基本単位数 提供時間 1割負担の方 2割負担の方
要支援の方
介護予防訪問看護Ⅰ1 302単位 20分未満 306円/回 613円/回
介護予防訪問看護Ⅰ2 448単位 20分以上30分未満 457円/回 915円/回
介護予防訪問看護Ⅰ3 787単位 30分以上60分未満 804円/回 1,607円/回
介護予防訪問看護Ⅰ4 1,080単位 60分以上90分未満 1,103円/回 2,205円/回
要介護の方
訪問看護Ⅰ1 311単位 20分未満 318円/回 635円/回
訪問看護Ⅰ2 467単位 20分以上30分未満 477円/回 954円/回
訪問看護Ⅰ3 816単位 30分以上60分未満 833円/回 1,666円/回
訪問看護Ⅰ4 1,118単位 60分以上90分未満 1,141円/回 2,283円/回
訪問看護Ⅰ5(介護予防)
理学療法士、作業療法士又は
言語聴覚士の場合
296単位 20分 302円/回 604円/回
40分 604円/回 1,209円/回
60分 815円/回 1,630円/回

訪問看護を初めてご利用頂く際の初回訪問時には初回加算として300円(2割負担の方は600円)かかります。

(介護予防)訪問看護Ⅰ5をご利用の方は要支援、要介護の方もご利用料金は同じです。

理学療法士等による訪問看護については、通常40分からの提供をお願いしています。

利用料金例(医療保険)

後期高齢者 1割または3割
(一定所得の方)
健康保険もしくは国民健康保険の方 高齢受給者 1割または3割
(一定所得の方)
一般利用者 3割
訪問看護基本療養費(Ⅰ) 週3日まで 5,550円/日
週4日目以降 6,550円/日
訪問看護基本療養費(Ⅱ)
(同一建物居住者へ提供する指定訪問看護サービス)
週3日まで 5,550円/日
週4日目以降 6,550円/日
訪問看護管理療養費1 月の初日の訪問 7,400円/日
訪問看護管理療養費2 2日目以降12日目まで 2,980円/日

保険証の他に医療証等をお持ちの際は負担金額の軽減がある場合もございますのでご提示をお願いします。

上記は基本利用料金となります。その他状態に応じて加算等により金額が変更となる場合がございます。

ページ
トップ